【初心者向け】vimの環境構築。dein.vimでプラグインも管理しよう!

どーも、ぐるたか@guru_takaです。

初心者向けにvimの環境構築を紹介します。前に友人にやって頂いたのですが、新しいMacをセットアップすることになり、勉強もかねて自分でやってみました。

成果物はこちらです。良い感じ!

初めてvimを環境構築する方の参考になれば幸いです。

主な流れ

STEP.1
vim関連のファイルをバックアップ
STEP.2
プラグイン管理『dein.vim』のインストール
STEP.3
.vimrcのファイルを編集して完了

STEP.1:vim関連のファイルをバックアップ

.vimrcをイジるので、念のためにバックアップをとります。必要ない方はstep2に進んでください!

コマンドライン
$ mkdir vim_bkp
$ mv .vimrc  vim_bkp
.vimrc以外もあれば(例えば、.vimフォルダなど)、バックアップフォルダに移行しておきましょう。

STEP.2:プラグイン管理『dein.vim』のインストール

プラグイン管理『dein.vim』をインストールします。有名なものに『NeoBundle』がありますが、以下の記事を拝見して、dein.vimにしました。
参考 NeoBundle から dein.vim に乗り換えたら爆速だった話Qiita

公式のリポジトリはこちらです。
参考 Shougo/dein.vimGitHub

以下のコマンドを打ち込みます。

コマンドライン
# フォルダ作成
$ mkdir ~/.vim/dein
# 移動
$ cd ~/.vim/dein
# インストール
$ curl https://raw.githubusercontent.com/Shougo/dein.vim/master/bin/installer.sh > installer.sh

$ sh ./installer.sh ~/.vim/dein

すると、~/.vimディレクトリに、dein関連がインストールされました!

STEP.3:.vimrcのファイル編集

STEP2のシェルスクリプトを実行すると、.vimrcの設定スクリプトが表示されますので、コピーしましょう

そして、vim .vimrc.vimrcファイルを編集!

コマンドライン
$ vim .vimrc

そしてコピーしたもの、もしくは以下をはっつければOK!

~/.vimrc
"dein Scripts-----------------------------
if &compatible
  set nocompatible               " Be iMproved
endif

" Required:
set runtimepath+=$HOME/.vim/dein/repos/github.com/Shougo/dein.vim

" Required:
if dein#load_state('$HOME/.vim/dein')
  call dein#begin('$HOME/.vim/dein')

  call dein#add('$HOME/.vim/dein/repos/github.com/Shougo/dein.vim')
  " 追加したいプラグインを入れていく
  "以下2つは例
  call dein#add('scrooloose/nerdtree')
  call dein#add('raphamorim/lucario')

  " Required:
  call dein#end()
  call dein#save_state()
endif

" Required:
filetype plugin indent on
syntax enable

" If you want to install not installed plugins on startup.
if dein#check_install()
  call dein#install()
endif

"End dein Scripts-------------------------
これでセットアップ完了です!
参考 dein.vim インストール ~ 0から始めるvim ~Qiita

プラグインのアンインストール方法

プラグインのアンインストールですが、ただcall dein#add('プラグインのリポジトリパス')を消すだけでは機能しません。そのまま残ってしまいます。

アンインストールのやり方は簡単!

call map(dein#check_clean(), "delete(v:val, 'rf')").vimrcに追記して再起動し、:call dein#recache_runtimepath() を実行しましょう。

プラグインのインストール先は、~/.vim/dein/repos以下になります。

iritakas@iri:~/dotfiles/.vim/dein/repos (master)
$tree
.
└── github.com
└── raphamorim
└── scrooloose
"""
参考 dein.vimでのプラグイン削除Yukim Log 参考 cleaning unused plugins with dein#check_clean() not working as expected #292GitHub

テーマを設定してみよう!

このままだと寂しいので、.vimrcにテーマを導入していきます。やはり見た目は大事ですから!

やり方は超簡単!

公開されているテーマをプラグインとして追加し、.vimrcファイルに設定するだけ!

私はvim-luciusを使っています。

その時の設定方法がこちらです!

.vimrc
"テーマ追加
call dein#add('raphamorim/lucario')

"""省略

"色のテーマ
colorscheme lucario

syntax on
" 256色
set t_Co=256
" truecolor
set termguicolors
" 背景色
set background=dark

ぜひお気に入りのテーマをみつけて、イケてる見た目にしちゃいましょう!

参考 【厳選】形から入る人のための こだわり Vim / NeoVim カラースキーマ まとめQiita

最後に

以上になります。その他の.vimrcの設定は以下の記事から丸コピして活用しました。スクロールとか行番号も出てきたりと、一気に快適になりました!
参考 初心者向け vimrcの設定方法Qiita

またプラグインは以下の記事を参考に入れまくりました。左にディレクトリ構成でるなど、控えめにいって快適!超オススメです。
参考 脱初心者を目指すVimmerにオススメしたいVimプラグインや.vimrcの設定

そして、vim関連のファイルをdotfilesとしてGitHubで管理すると、次の環境構築が一気に楽になります。

こちらもぜひ参考にしてお試しください!
参考 dotfilesをGitHubで管理Qiita

コメントを残す